地域で一番感謝される
接骨院を目指します。

接骨院とスポーツ・フィットネスジムと連携して、
怪我から怪我の予防、健康なカラダ作りまで
トータルでサポート致します!

2024.12.23更新

 

 こんにちは、小牧市の【やまと接骨院】院長 杉浦大和です。今年も多くの患者様にご来院いただき、本当にありがとうございました!「ぎっくり腰」「寝違え」「捻挫」「スポーツ障害」「交通事故治療」など、皆様の健康をサポートできたことを、スタッフ一同心より感謝しております。

やまと接骨院の年末年始のお休みは下記の通りです。

 


2024年12月30日(月)
から
2025年1月5日(日)までお休みで
2025年1月6日(月)より
通常通り始めます!

 

またお休み期間中も急患は可能な限り対応いたしますので、公式LINEよりご連絡ください。

こここ

来年も、小牧市の健康づくりに貢献していきます!2025年も「安心」「信頼」「結果」で選ばれる接骨院として、一人ひとりに寄り添った施術を提供してまいります。

それでは、皆様どうぞ良いお年をお迎えください!体のケアを忘れずに、新年も元気に過ごしましょう!

 

▽instagram 更新中
http:www.instagram.com/yamato_sekkotsuin

 

▽LINE公式アカウント 症状のお問合せから急患対応 友達追加お願いいたします♪
https://lin.ee/8sNo5lp
▽TikTokアカウント 院内の紹介から趣味まで幅広く情報発信しております♪

https://www.tiktok.com/@yamato_komaki

▽ホームページは下記URLより。地域で一番感謝される接骨院を目指しています

https://www.yamato.bz/

▽愛知県小牧市間々本町140

 

▽営業時間
月~土 8:30~12:00(最終受付11:30)月・火・水・金
※木・土は午後お休み 17:30~22:00(最終受付21:30)
日・祝休み

 

#接骨院
#愛知県
#小牧市
#アスリートが通う接骨院
#ダンサーが通う接骨院
#格闘家が通う接骨院
#部活を頑張る学生の応援

#愛知県

#江南

#岩倉
#稲沢
#北名古屋
#春日井
#豊山町
#犬山
#大口町
#スポーツ外傷
#スポーツ障害
#交通事故治療
#パーソナルトレーニング

 

 

 

投稿者: やまと接骨院

2024.12.17更新

 こんにちは!愛知県小牧市「やまと接骨院」院長杉浦大和です。
朝晩の冷え込みが一段と厳しくなり、いよいよ冬本番。そんな時期、皆さんに特に気をつけてほしいのがぎっくり腰です!

「重たい物を持った瞬間に…」「ただ振り向いただけなのに…」と、突然襲ってくるあの痛み。
ぎっくり腰は別名『魔女の一撃』とも呼ばれ、まるで魔法にかけられたかのように強い痛みで動けなくなってしまう怖い症状です。

ここ

 

今回は、寒い時期にぎっくり腰が起こりやすい原因や予防法、万が一痛めてしまった時の対処法まで、分かりやすく解説します!

 

なぜ冬はぎっくり腰が起こりやすいのか?

まず、ぎっくり腰の大きな原因は「筋肉の硬さ」にあります。特に冬場は寒さで筋肉が縮こまり、血行が悪くなることで、腰周りの筋肉がガチガチに固まってしまうのです。

・朝の冷えた部屋でいきなり動き出す
・運動不足で筋肉の柔軟性が低下
・無理な姿勢や急な動作で腰に負担がかかる

これらが重なると、ぎっくり腰のリスクは一気に高まります。

さらにやっかいなのが、腰痛の原因が筋肉だけでなく、仙腸関節(せんちょうかんせつ)と呼ばれる場所の捻挫である場合も多いこと。

 

 

ぎっくり腰の病態:筋肉と仙腸関節の関係

1. 痛めやすい筋肉:腰の筋肉群

ぎっくり腰で特に負担がかかりやすいのが、
• 脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)

lplp:


• 腰方形筋(ようほうけいきん)

ここ

これらの筋肉が硬くなっている状態で急激に動くと、筋繊維が部分的に損傷し、強い痛みを引き起こします。

 

2. 仙腸関節捻挫のやっかいさ

みいい

 

仙腸関節は、腰と骨盤をつなぐ重要な関節。動きが少ない部位ですが、ここの関節の捻挫が起きると非常に強い痛みを感じます。

しかも、仙腸関節の捻挫はレントゲンには映らないため、病院で「異常なし」と言われてしまうことも…。
「ただの腰痛だろう」と放置していると、慢性的な痛みや再発の原因になりますので要注意です!

 

 

ぎっくり腰予防のための対策4つ!

「魔女の一撃」を防ぐために、日々のケアがとても大切です。特に以下のポイントを意識してみてください。

1. 寝起き・寝る前のストレッチ

寒い朝や寝る前に、軽いストレッチで筋肉をほぐしましょう。

無理に伸ばすのではなく、ゆっくりと気持ちいい程度に行うことがポイントです。

2. 入浴で筋肉を温める

シャワーだけで済ませていませんか?寒い時期こそ、湯船につかって筋肉を温めることが重要です。
• 38~40度のお湯に15~20分つかる
• 腰回りをしっかり温める

血流が良くなることで筋肉の硬さが取れ、ぎっくり腰の予防につながります。

3. カイロで腰回りを温める

外出時や冷えが気になる時は、カイロを活用して腰回りを温めましょう。
カイロの貼る場所:
• 腰の中央(骨盤上部あたり)
• お尻の仙腸関節付近

ただし、低温やけどには注意してくださいね。

4. コルセットを使う

「なんだか腰に違和感が…」という時は、無理せずコルセットで腰をサポートしましょう。
コルセットは筋肉の負担を軽減し、ぎっくり腰の悪化を防ぐ役割があります。

ぎっくり腰になってしまったら?

もし少しでも腰に痛みを感じたら、無理せず早めの対処が大切です。
「そのうち治るだろう」と放置すると、痛みが慢性化し、長引いてしまうことも…。

 

ぎっくり腰の対処ポイント
• 無理に動かず、安静にする
• 痛む部分を冷やす(急性期はアイスパックなど)
• 早めに専門家の施術を受ける

やまと接骨院では、ぎっくり腰や腰痛の症状に合わせた施術を行い、痛みの原因をしっかり改善します。

 

まとめ:腰を守る冬の過ごし方

冬は筋肉が固まりやすく、ぎっくり腰のリスクが高まる季節です。

・朝晩のストレッチ
・お風呂で体を温める
・カイロやコルセットで腰をサポート

これらの予防策を取り入れて、ぎっくり腰を未然に防ぎましょう!

もし少しでも「腰に違和感がある」「痛みが出た」と感じたら、早めのケアが一番大切です。

ぎっくり腰や慢性腰痛でお悩みの方は、愛知県小牧市「やまと接骨院」にお任せください!
皆さまの健康な毎日を全力でサポートいたします。お気軽にご相談くださいね!

 

 

▽instagram 更新中
http:www.instagram.com/yamato_sekkotsuin

 

▽LINE公式アカウント 症状のお問合せから急患対応 友達追加お願いいたします♪
https://lin.ee/8sNo5lp
▽TikTokアカウント 院内の紹介から趣味まで幅広く情報発信しております♪

 https://www.tiktok.com/@yamato_komaki

 ▽ホームページは下記URLより。地域で一番感謝される接骨院を目指しています

 https://www.yamato.bz/

▽愛知県小牧市間々本町140

 

▽営業時間
月~土 8:30~12:00(最終受付11:30)月・火・水・金
※木・土は午後お休み 17:30~22:00(最終受付21:30)
日・祝休み

 

#接骨院
#愛知県
#小牧市
#アスリートが通う接骨院
#ダンサーが通う接骨院
#格闘家が通う接骨院
#部活を頑張る学生の応援

#愛知県

#江南

#岩倉
#稲沢
#北名古屋
#春日井
#豊山町
#犬山
#大口町
#スポーツ外傷
#スポーツ障害
#交通事故治療
#パーソナルトレーニング

 

 

投稿者: やまと接骨院

2024.12.05更新

「猫を迎えてヒーローになりませんか?」

猫といえば、フワフワの毛並み、大きな瞳、そして気まぐれな仕草。その魅力は語り尽くせません。

でも、ペットショップで出会うのが猫との唯一の出会い方だと思っていませんか?

ここで朗報です!

KOFITNESS代表杉浦磨と

保護猫活動ネットワークねころびさん協力のもと保護猫譲渡会をKOFITNESSにて開催します。

ねころびさんの活動詳細はこちら

かわいい猫ちゃんと新たな出会いの場があなたを待っています!!

じじ

日時
 
令和6年12月15日(日)時14時から17時
 
です。
 
ジム正面入り口ではなく裏の入口から2階にあがってください!!
 

「保護猫って何か重い話?」と思うかもしれませんが、全然そんなことはありません。譲渡会にいる猫たちは、少しつらい過去を持ちながらも、もう一度人と暮らす喜びを求めて前向きに生きています。まるで、人生(猫生?)をやり直そうとするドラマの主人公のようです!そんな猫たちと出会えるのが、譲渡会なのです。

生体販売の裏側で悲しい運命を辿る命があることを知り、そこに加担しない選択をすること。それはあなたが猫だけでなく、動物愛護の未来を救うヒーローになれるチャンスです!

もちろん、猫との暮らしは癒し効果も抜群です。疲れた心にふんわり寄り添う猫たちの存在は、もはや最強のセラピスト

家に帰れば、スマホでもゲームでもなく、猫があなたの一番の相棒になります!

「ちょっと見に行くだけ…」という軽い気持ちでもOK!ぜひ譲渡会に足を運んでください。猫たちとの運命的な出会いが、あなたの人生を変えるかもしれません。

あなたのヒーロー活動、ここから始めませんか?

#愛知県保護猫
#尾張地方
#小牧市
#春日井市
#犬山市
#一宮市
#瀬戸市
#江南市
#稲沢市
#扶桑町
#大口町
#尾張地区イベント
#保護猫譲渡会
#保護猫を迎えよう
#保護猫との暮らし
#猫の里親募集中
#猫を家族に
#譲渡会参加しませんか
#保護猫活動応援
#猫との出会い
#里親になろう
#命にやさしい選択
#猫好き集まれ
#猫と暮らす幸せ
#癒しの猫時間
#猫は家族
#もふもふ生活
#猫がいる幸せ
#運命の猫探し
#尾張地方で猫のヒーローに

 

投稿者: やまと接骨院

SEARCH

CATEGORY

PageTop