
-
- 2010年05月29日12:45
明日はいよいよグラップリングツアーです
自分としては初のグラップリングツアー参戦で少々緊張しております
グラップリングツアーはわかりやすくいえば投・極の大会です
相手を投げたり有利なポジションをとると得点がはいるレスリングのようなルール形式に「極」すなわち関節技がプラスされたような感じのルールです
関節技が極まればもちろん一本勝ちです
こういった投・極がメインとなる公式の大会に出場するのは柔整の専門学校の時の西区柔道大会以来でしょうか(笑)
たしかあの時は三回戦で逆転負けをしてしまいましたが…
柔道大会にでたころよりは
NEXに入会してマイペースながらも柔術&グラップリングの練習を一年ちょいやってきてすこしは投・極の技術は向上していると思うので
習ったことをひとつでも多くだせるように
そして出場するからには優勝目指してがんばりたいと思います
以下大会詳細
お近くだったりお時間のある方は入場無料のはずなんでぜひ
大会名
グラップリングツアー2010 第二戦 「極-KIWAME- 其之四」
開催日時
5月30日(日曜日)
午前9時30分受付、計量
午前10時30分試合開始
場所
名古屋市露橋スポーツセンター
自分としては初のグラップリングツアー参戦で少々緊張しております
グラップリングツアーはわかりやすくいえば投・極の大会です
相手を投げたり有利なポジションをとると得点がはいるレスリングのようなルール形式に「極」すなわち関節技がプラスされたような感じのルールです
関節技が極まればもちろん一本勝ちです
こういった投・極がメインとなる公式の大会に出場するのは柔整の専門学校の時の西区柔道大会以来でしょうか(笑)
たしかあの時は三回戦で逆転負けをしてしまいましたが…
柔道大会にでたころよりは
NEXに入会してマイペースながらも柔術&グラップリングの練習を一年ちょいやってきてすこしは投・極の技術は向上していると思うので
習ったことをひとつでも多くだせるように
そして出場するからには優勝目指してがんばりたいと思います
以下大会詳細
お近くだったりお時間のある方は入場無料のはずなんでぜひ
大会名
グラップリングツアー2010 第二戦 「極-KIWAME- 其之四」
開催日時
5月30日(日曜日)
午前9時30分受付、計量
午前10時30分試合開始
場所
名古屋市露橋スポーツセンター